メニュー

予防接種

当院で行っているワクチン接種

・帯状疱疹ワクチン予防接種

対象者:50歳以上
接種日:診療時間内に随時。
予約:特になし。それぞれ1日お一人まで。どちらのワクチンを打つか決めてお申し込みください。

自己負担:生ワクチン 8,000円
     組み換えワクチン(シングリックス) 22,000円×2(2か月以上の間隔をあけて2回接種します)


※65歳以上の方は2025年4月1日より各市町村で助成制度が始まります。予診票をお持ちください。※

助成制度ご利用時の自己負担:

生ワクチン 4,000円生ワクチン 
組み換えワクチン(シングリックス) 10,000円×2(2回目も同額です。)

  生ワクチン 組み換えワクチン(シングリックス)

接種方法

皮下に接種 筋肉内に接種
接種回数と間隔 1回 2回(2か月以上の間隔をあける)
接種条件 病気や治療によって、免疫の低下している方には接種できません。 免疫の状態に関わらず接種可能
予防効果    
 接種後1年時点 6割程度 9割以上
 接種後5年時点 4割程度 9割程度
 接種後10年程度 7割程度

・インフルエンザ予防接種

対象者:13歳以上
接種日:診療時間内に随時。予約:随時お受けいたします。
自己負担:3,200円(2回目も同額です。65歳以上の方は各市町村で助成制度(自己負担2,000円)があります。予診票をお持ちください)

・新型コロナワクチン予防接種

対象者:12歳以上
接種日:診療時間内に随時。予約:随時お受けいたします。
自己負担:15,000円(65歳以上の方は各市町村で助成制度(自己負担3,000円)があります。予診票をお持ちください)

・高齢者肺炎球菌ワクチン

対象者:65歳以上
接種日:随時。予約:一週間前までに要予約。
自己負担:福井市助成制度の場合 3,800円(自治体から郵送された予診票をお持ちください。※2種類以上のワクチン(新型コロナワクチン・インフルエンザワクチン)の同時接種は医師が特に必要と認めた場合は可能です)

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME